スクール概要

あかりを学ぶ学校です。

ライティングデザインスクールであかりを学んでみませんか。

照明に関する基礎的な用語
海外を含めた照明器具の情報
実際の光を使った体験型実験
照明設計アプリケーションの学習
照明計画実習
など、あかりを様々方法で学ぶことができます。

色々職種の方が受講されています。

インテリリア建築業務の照明の知識を深めたい。
今の電気工事業を、照明設計まで業務拡大したい。
リアリティある照明のCG空間を設計したい。
照明で魅力のある賃貸住宅を展開したい。
興味のある照明知識を増やしたい。
照明デザインを仕事にしたい。
説明会を実施しています。お気軽にご参加ください。

 

 

「あかり上手」になりませんか。

ここのところ予期せぬ色々な事が起き、私たちの環境は不安定さを感じてしまいがちです。だからこそ、心に響くゆたかで居心地の良い空間を創り出すことができる「あかり」が大切だと思います。
ライティングデザインスクールは照明デザインを学ぶ学校です。仕事や生活に「あかり」を上手に生かすことで、心に響くゆたかで居心地の良い空間を創り出すことができます。住まい、オフィス、商環境など、身近なとこから「あかり」を進化させてみませんか。ライティングデザインスクールで「あかり上手」になりましょう。
あかりを学んでみませんか
ライティングデザインスクールはWEBと教室のハイブリッドの授業形式を実施しています※。自宅でも教室でもご希望の方法で受講できます。
※東京校で実施しています。

小山講師のスイッチの解説

照度・色温度・演色性を計測

大川講師の住宅の解説

プランへのアドバイス

松本講師の演出機材

模型で照明実験

ライティングデザインを体系的にレクチャーします。

建築・インテリア空間に携わる方々はよく「照明は解らない。」「照明は難しい。」と言われます。照明は照らす光と、照らされる物があって認識されます。様々組合わせや、太陽光などの一定でない要素も加わってくるので、創り出す表情が様々になります。複雑ですが、それには一定のメソッドや表現があります。当スクールではその知識を体系的にレクチャーします。光源や照明器具がどの様な光を放つか?その光が空間にどの様なイメージを与えるか?それが適切であるかどうか?スクールではこれらの事を学ぶことができます。

照明専門のスクールです。

スクール名の通り、照明デザインを専門に学ぶ学校です。当スクールは照明デザインのコアとなる知識を重点的にカリキュラムに組み込んでいます。
プロフェッショナルとしての実作業には、CADやパソコン操作などその他の知識が必要になりますが、重要なのはその中に如何にアイデアを反映させるかです。当スクールの授業で作成されたプレゼンテーションは手書きからパソコンCGまで様々です。講師の方々はその表現に合わせて評価し講評します。
講義内容には照明ならではのパソコン表現テクニックもあり、知識としてテクチャーしますが、一番コアにあるのは「照明:ライティング」です。

少人数制の授業です。

ライティングデザインスクールのクラスは少人数制です。受講者の方々の授業の理解に合わせて、授業内容を進めていきます。質疑なども気軽にでき、より深く理解できます。プレゼンテーションの講評にも多くの時間を設けています。考えた内容がしっかり講評されます。

講師は現役で活動しているデザイナーです。

講師は全員担当する分野で現役で活動している建築家やデザイナーです。最新の技術やデザインを学べます。近年はLED光源のをはじめ、照明に関係する技術が急速に進化しています。新しい情報を学ぶことはライティングデザインにとても重要です。
講師紹介のページへ

選べる三つの受講方法  New! 

来期10月の講義より、飯田橋教室受講及びWEB受講に加えて、WEB受講のビデオを随時視聴できるようになります。ビデオストリーミングサーバ導入し、WEB受講と同じビデオが、ご希望時に視聴が可能にななります。お仕事などのご都合で受講ができなかった時や、復習としての視聴が可能です。
「選べる三つの受講方法」は東京校で実施いたします。

1.飯田橋教室で受講[少人数体制の教室でリアル受講]
2.ZOOMによるWEB受講[飯田橋教室以外から]
3.WEB受講のビデオ視聴[復習や参加できなかった講義に]

企業内研修も承ります。

 ライティングデザインスクールは企業への照明デザイン講習をしています。
こんな企業の方にお勧めします。

 ○ 照明デザインの情報や知識のを高めて、新しい分野に挑戦したい。

デベロッパー・不動産関連の方へ
照明関係機材のメーカー・商社の方へ

○ 工事を受けるだけでなく、提案型の事業展開をしたい。

電気工事関連の方へ

○ 照明デザインの基礎的なスキルをアップして総合的な知識を高めたい。

設計・デザイン事務所の方へ 
インテリアコーディネーターの方へ
CG製作の方へ

○ 新入社員の照明関連の知識習得。

あらゆる企業の方へ

 
ご要望に合わせて、オーダーメイドのカリキュラムで対応します。

運営:一般社団法人ライティングネットワーク

ライティングデザインスクールは2009年4月、株式会社アイアンドアにより大阪に開設されました。4月で開校14年になります。半年遅れて同年10月に東京校を開設いたしました。2015年10月より体制を新しくし、名称を引き継ぎ一般社団法人ライティングデザインネットワークが運営しています。

スクール説明会のご案内

その他各種説明会

日時 場所

12月9日
(土)
12時から

飯田橋教室

12月16日
(土)
13時から

飯田橋教室

他の日時でも実施いたします。
そご希望の日時ご連絡ください。
WEB説明会にも対応しています

申し込みはこちらから

日時 場所

その他随時実施いたします。
他ご希望の日時ご連絡ください
WEB説明会になります

申し込みはこちらから

企業の方へ

社内研修照明講座も承っております。お気軽にご相談ください。

スクールのFaceBookページへ
スクールのYouTubeページへ
照明デザイン情報
飯田橋教室併設画廊
ライティングデザインネットワークは
アカリイマージュに協賛しています。
WEBへ